明日は春分の日

3月19日(水)

 自主学習ノートを見ていたら、「春分の日」について調べてくれた5年生がいました。ぼたもちの絵をかいてくれていました。同じ食べ物が秋のお彼岸には「おはぎ」と呼ばれていることをまとめてくれていました。

 春分の日は、昼と夜の長さが同じになる日であり、春の訪れを実感します。「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」ともされています。ご先祖様への感謝も伝え、自分自身を見つめなおしたいですね。