学校ブログ

自ら学びに向かう子どもたちを育てる

9月11日(水)

 山口小学校では4年生以上で自主学習に取り組んでいます。2学期からは本格的に3年生も始まりました。宿題と異なるので、提出しなくても注意されることはありません。ただ、この自主学習は学びに向かう力を育てていきます。1冊終わると2冊目は質も量も変わってきます。また終えるごとに振り返りと保護者の方のメッセージをいただいています。終了証も貼っています。13日より個人面談が始まりますので、ぜひ職員室前に展示してあるノートをご覧いただければと思います。

 

 

K先生との授業うれしいね

9月10日(火)

 2学期はじめお休みをいただいていたK先生が、3年3組担任の先生として戻ってきてくれました。これまでお助け担任だった教頭先生からバトンタッチです。最初の授業はローマ字の授業。みんな気づいたことを発表して、K先生が机を回りながら、短い言葉でほめて丸付けをしていましたよ。子どもたちはうれしそうでした。これからぐんぐんと学びたくなりますね。

重陽の節句こんだて

9月9日(月)

 重陽の節句とは、別名「菊の節句」で五節句の一つ。奇数は縁起の良い日とされ、中でも一番大きな陽の数である9が重なる「9月9日」を日が重なる日(重陽)」として健康や長寿を祈願する日だそうです。山口小学校の子供たちも保護者の方も、地域の方も、そして本校の教職員も健康でありますように。

メニューは、ごはん、かつおフライ、くきわかめのいために、きくかまぼこのすましじる でした。

 

5年生 進め糸のこ探検隊!!

9月5日(木)

 図工室をのぞくと真剣な姿の5年生。2人で力を合わせて、正しく糸のこの針をつけ、練習が始まっていました。図工を担当されるⅠ先生は、単元を見通した振り返りカードを作ってくださっています。見通しが持てるってとても大切なことだと思っています。糸のこってとっても便利。きっと世界が広がりますね。けがには気を付けて、お気に入りの作品を作ってね。がんばれ!糸のこ探検隊。

アントニオ先生ありがとうございました

9月4日(水)

 子供たちも教職員も大好きだったAETのアントニオ先生が帰国されることになり、今日は最後の授業となりました。6・7組では、アントニオ先生の紹介してくださった動画で、エミューや野生のカンガルーが出てくると歓声があがりました。魚つりとバーベキューの様子などもお話を聞きながらみんな楽しそうでした。

 途中からは英語担当のY先生にタッチ。国旗クイズ。色の学習をしていました。子供たちの興味関心を引き出す素敵な授業でした。6・7組さんには、国旗博士がいっぱいいるんですよ。