学校ブログ

どの教室も素敵がいっぱいです

4月17日(水)

 どの教室を回っても子どもたちが先生や仲間と一緒に集中して学んでいることが伝わってきます。5年生の英語の授業では、自己紹介で自分の名前のつづりを伝えられるようになることを目標にペアで会話をしていました。温かなクラスの雰囲気の中でおじゃまして入れてもらいました。うまくいったらハイタッチです。

 昨年度から始まっている特別活動の校内研究で、学級会の計画のボードも共有してできています。そして今日見つけた素敵は、ぞうきんかけ。ちゃんと並べて干すと「いつもきれいにありがとう」になります。ちょっとしたアイディアだけれどうれしくなります。「すてきだな」と思うことが毎日見つかります。

プールの修繕ありがとうございます

4月17日(水)

 プールが水漏れをしてしまうということで、工事が始まっています。きれいにプールの底を洗浄していただいていましたが、今日は丁寧に穴を埋めてくださっていました。工事をしてくださる業者の方に感謝です。今年の夏が楽しみですね。それぞれ自分の目標を決めて水と仲良しになれるといいですね。

 

今日の給食 海の恵みたっぷりのいためもの

4月17日(水)

 今日の給食はご飯、とんかつ、くきわかめとツナのいために、たまねぎのみそしる、牛乳でした。くきわかめとツナのいためものは、海の恵みがたっぷりでした。今日もごちそうさまでした。

 

懇談会のご出席ありがとうございました

4月17日(水)

 昨日から懇談会が始まっています。ご多用な中多くの保護者の皆様のご出席をありがとうございます。また本部役員の皆様には、委員や係決めの見守りをいただきありがとうございました。

 保護者の方から「ストローレス牛乳パック」の質問がありました。所沢市内の小中学校で導入となったものです。①おやゆびでおす ②ひらく ③ひきだす と のみくちが開くようになるパックです。

今日の給食 おはしを上手に使えたかな?

4月16日(火)

 今日の給食はスパゲッティーミートソース、プレーンオムレツ、コロコロソテー、牛乳でした。コロコロソテーをおはしでつまめたでしょうか。給食のスパゲッティーといえばやっぱりミートソースですよね。今日もごちそうさまでした。

今日の給食 ~おはしを上手に使えたかな~

4月16日(火)

 今日の給食はスパゲッティー、ミートソース、プレーンオムレツ、コロコロソテー、牛乳えした。コロコロソテーはおはしでつまめたでしょうか。給食のスパゲッティーといったら、やっぱりミートソースめんを思い浮かべますね。今日もごちそうさまでした。

 

今日の給食 ~元気もりもり豚肉とキムチのいためもの~

4月15日(月)

 今日の給食は、ごはん、ポークシュウマイ、ぶた肉とキムチのいためもの、はるさめスープ、牛乳でした。今日は急に暑くなりましたから、みなさん水分補給を忘れずに。そしてぶたにくとキムチのいためものでスタミナがつきそうです。今日もごちそうさまでした。

働き者の6・7組のみなさん

4月15日(月)

 新しい年度に入って2週目が始まりました。1年生の下校指導に参加しながら学区を見て戻ってくると、正門横の畑の草取りを6・7組の子どもたちと先生方でしていました。カラスノエンドウがもりもりと茂っていたのですが、みんなで力を合わせて畑の準備です。大きな山ができていましたよ。これから何を育てるのでしょう。どんな願いを持つのでしょう。お話を聞いてみたいです。働き者の6・7組さん。とっても立派でした。

山口小学校の二つの宝の歌 ~校歌と「つなぐ」~

4月12日(金)

 学校の安全点検、施設点検を兼ねて教頭先生と特別教室を回りました。音楽室からは「山口小学校の校歌」の歌声。始業式の時に初めて聞きましたが、「つながるおかのかげうつす」の言葉通り、丘がつながっていて、狭山湖と多摩湖がすぐ近くにあって、緑の校舎がある。情景が浮かびます。作詞は有名な児童文学作家の井上純一さん。作詞は東所沢小学校と一緒で、中田喜直先生が作曲されています。

 4月の歌「つなぐ」は開校150周年を記念して作られたそうです。作詞は前校長横須賀邦子先生、作曲は音楽でお世話になったO先生です。校歌と「つなぐ」の2曲は、山口小学校の宝物ですね。早く覚えて子どもたちと一緒に歌いたいです。音楽室には子どもたちを迎え入れるあたたかなメッセージが書かれていました。音楽のK先生、これからよろしくお願いします。