学校ブログ
音楽朝会 ~「校歌」と「つなぐ」そしてお楽しみ~
5月2日(木)
今日は音楽朝会でした。全学年が体育館に集まりコの字型に並びました。最初は発生練習。そのあとは4月の歌。「校歌」と「つなぐ」を歌いました。「つなぐ」は子どもたちは大好きです。体育館が優しい気持ちに包まれました。そのあと、ミュージック委員会さんのお楽しみクイズ。ジェスチャーでなんの曲をあてる楽しいクイズです。音楽のK先生から、「ミュージック委員会さんがとてもやる気なんです。」という話を伺っていました。自分たちの学校を自分たちでより良いものにしていくという文化があるのですね。これからも楽しみです。
6・7組さんの本気の書写
5月1日(水)
6・7組さんの書写の時間を見せてもらいました。書画カメラを使ってK先生がわかりやすく説明をします。そして、子どもたちは真剣に集中して書いています。先生方が一人一人の子どもたちに対して適切な支援をしています。温かな声かけ。すぐフィードバックしてもらえること。子どもたちはうれしいだろうなあと思います。6・7組の先生方からは学ぶことがいっぱい。子どもたちの力を引き出すための手立てがちりばめられています。
園芸委員さんのアイディアで素敵な花壇に
5月2日(木)
園芸委員のみなさんが、なかよしタイムと委員会の時間を使って、草取りをしたあとマリーゴールドとペチュニアの苗を花壇に植えてくれました。昨年は150周年だったので、150という数字を入れたそうです。「今年はどうなるのかしら?151かしら?」と予想をしていました。すると委員会担当の先生たちの笑い声、子どもたちの説明する声が職員室にも聞こえてきました。そして完成した花壇がこちら↓。日本地図になっています。素敵なアイディアだなあと思います。自分たちでアイディアを生み出す力のある子どもたち。そして、子どもたちを信じて任せる先生たち。子どもも先生も信頼関係で結ばれているなと思います。学校においでになったとき、どうぞご覧くださいね。
ピカピカの朝礼台
5月2日(金)
山口小学校で集めていただいたベルマーク預金でアルミ製の朝礼台を購入していただきました。とても高価なものです。まずまず体育部の教員で組み立てようとしたのですが、説明書がなく、安全面を配慮すると素人には手に負えず、「これはプロの方に相談しなくてはならない。」と断念しました。そうしたら教頭先生が、現PTA会長の福岡さんに相談してくださったのです。会長さんは会社の方が2名で助けに来てくださいました。そして手際よく、プロの工具を使って組み立てて下さいました。ありがとうございました。学校は家庭や地域の方々に支えられています。運動会でお披露目ができます。ありがとうございました。
3年 雨の中の地域探検
5月1日(水)
延期されていたむらさき帽子3年生の地域探検が行われました。雨が降っていましたが傘をさして町を歩きました。社会科担当のK先生の説明を聞いているとわくわくして、「もっと知りたいな。」と思うようになります。中氷川神社が立派で、大宮の氷川神社と、奥多摩の奥氷川神社との間にあって、神様の通り道と言われているという話にはびっくり。近くにお住いの地域の方が、先生の説明と子どもたちの様子を見ていて感心されていました。そのあとは、OKI電機の前の「山口小学校の跡地」を見て、そこから「スーパーせきぐち」へ。子どもたちが「スーパーせきぐちさん」のすばらしさを口々に説明してくれました。「真ん中にだがしコーナーがあるんだよ。」「店長さんがやさしいんだよ。」「お買い得で安いんだよ。」これからどうしてなのか、その秘密を取材して探りたいですね。
自分たちの住む町の秘密がわかると、もっと知りたくなる。学びたくなる。そんな動機付けになる町探検でした。これからの社会の授業が楽しみです。学ぶことを楽しんでほしいと願います。
※学校に帰ってから体育着に着替え、教室にストーブを焚いて、子どもたちの服を乾かしました。担任のI先生と社会担当のK先生が心配りを感じました。
全校朝会 パソコン室の中のスタジオから
4月30日(火)
5月の全校朝会はオンラインで行いました。パソコン室の一角がスタジオになっていて、お話ができるようになっているのです。学校教育目標「K(かしこく)Y(やさしく)T](たくましく)のお話をしました。生活目標をお話してくださったM先生は絵本を読み聞かせて下さいました。今月の生活目標は「ともだちの良いところを見つけよう」です。お互いの良いところをたくさん見つけて、伝えられるといいですね。
授業公開・引き渡し訓練ありがとうございました
4月26日(金)
今日は3・4時間目に授業公開。そして午後は引き渡し訓練がありました。たくさんの参観をありがとうございました。また、引き渡し訓練もこの時期に行うことができ感謝しております。山口小学校のライオンズの親善大使は本年度も、栗山巧選手と山村崇嘉選手です。教務主任の木下先生が、パネルに「授業公開のアンケートのQRコード」を貼ってくださいました。にっこりのアイディアです。ぜひご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。より良い学校づくりに生かしてまいります。
保護者の方が温かなまなざしで私語なく参観されていることにも、ご家庭の関心の高さ、教育力を感じました。子どもたちもうれしそうでしたね。
今日の給食 ~おいしいカレーに大喜び~
4月24日(木)
今日の給食はごはん、チキンカレー、やきウィンナー、こまつなサラダ、牛乳でした。カレーは手作りのルーに何種類もの調味料やスパイスを入れて作られた所沢オリジナルカレーだそうです。職員室でもうれしそうな教頭先生と教務主任の先生の声が聞こえてきました。やっぱりカレーはおいしいですね。
1・2年生生活科 学校たんけん
4月24日(水)
今日は待ちに待った1・2年生合同の学校たんけんがありました。地図をもって2年生と1年生が探検したいところを回っています。校長室にもたくさんのたんけんたいがやってきました。150年の中で、歴代の校長先生は何人いらっしゃるでしょう。写真を数えていましたよ。2年生は、前校長先生の横須賀先生のことを教えていました。たんけんたいの皆さんにインタビューをしました。
「学校は楽しいですか。何が楽しいですか。」
「勉強が楽しいです。算数が好きです。」「私は国語。」「休み時間にたくさんの遊具で遊べてうれしいです。」「朝、登校するときに発見できるのが楽しいです。今日もお花を見つけました。」
学ぶことを「楽しい。」「うれしい。」と思ってくれたその気持ちをぐんぐんと伸ばしていきましょうね。どこまでもどこまでもね。たんけんたい、またできたらいいですね。
学校図書館オリエンテーション
4月23日(火)
4年3組さんの図書館オリエンテーションに参加させていただきました。学校司書のS先生が分かりやすい説明をしてくださり、「本の声を聞きました」の読み聞かせもしてくださいました。子どもたちには丁寧に本を読んでほしいですし、たくさん活用してほしいなと思います。限られたスペースの図書室ですが、本がとってもきれいに整備されている素敵な図書室です。図書委員さんのPOPも魅力的ですし、教科書で紹介されている本の棚もあります。山口小学校のみなさん、どんどん借りてくださいね。子どもたちは、最後は図書館クイズを真剣に解いていました。
はこちらをクリック↑